Carpenter’s commitment 大工さんに聞く家づくりコラム

地盤改良工事

昨日は地盤改良工事でした。

建物を建てるには地面の強度が非常に大事です。

目で見える地面も1mから下はゆるゆるなんて事もあります。

今回は地盤の固い5mまで鉄製の管をさして、上に乗る基礎を支えます。

管の先端にスクリュウーが付いている管で、刃工法と言います。

約1.8m間隔で50本打ち込みました。

地面から所々管の先端が見えます。

これだけの工事を4人で一日で終わらせるのですから流石プロですね。