地盤調査のいろいろ
N様邸の地盤調査をおこないました。
今回、設計事務所さんからの紹介で「表面波探査」という調査方法で調査しました。
過去の調査方法では、「スウェーデン式サウンディング試験」での調査でしたが、
建て替えで、十分な耐力があるにもかかわらず、地盤改良必要と判定が出てしまったことがありました。
地盤改良には当然お金がかかります、お客様のご負担も多くなるとともに、建てる前の不安要素にもつながりますね。
地盤調査業者によっては、地盤改良工事を取りたいがために、悪い判定を出してくる業者もあるようです。
工務店はもっともっと研究していく必要がありますね。
①スウェーデン式 サウンディング試験 | ②表面波探査 (物理探査) | ③ボーリング (標準貫入試験) | ||||
調査方法 | 地盤に鉄の棒を差し入れ回転させ、土の抵抗力や締り具合を確認する調査方法。 | 地盤を振動させ、その振動の伝わる速度によって地盤の強弱を確認する調査方法。 | ボーリングマシンで地盤に穴を開けサンプラーを地中に30cm貫入させるのに必要な打撃回数を測定し、その打撃回数をN値として記録する方法。 | |||
長所 | 調査量が安価。 地盤改良の設計がし易い。 | 精度が高い為、無駄な地盤改良を回避できる。 戸建住宅のような軽い構造物調査に向いている。 | 重い構造物を支えるための杭の設計に最適。 土質確認が出来る。 | |||
短所 | 軟弱な地盤と判定されやすい。 異物があると調査が困難。 | 重い構造物を支えるための設計には適していない。 | 戸建住宅の地盤調査で最も必要な表層から深さ1mのデータが得られにくい。 |
中央にある機械で振動をおこします。